230421
皆様
お疲れ様です。
あだちです。
本日の日報を提出いたします。
【本日の勝因&敗因】
・勝因:
会社のキックオフイベントがあり、刺激をもらった。
チームのメンバーが「チーム賞を取りたい」と全員の行動が変わってきていることを実感。
・敗因:
昼に特盛の油そばを食べてしまい、
血糖値があがりすぎてしばらく気持ち悪くなった。
【改善対策】
特盛まで無料だったので特盛にしてしまったが、
仕事のことを考えて食事をする。
【本日の気づき】
「仕事が楽しいか楽しくないか」を聞かれた際に
僕は「100%楽しい」と答えられることが自信ですが、
なぜかを聞かれると「どうすれば楽しめるかを考えているから」と言っています。
これはスタンスの問題であり、今までそう思って仕事をしてきたのですが、最近自分の別の感情に驚いています。
それは会社の仕事とは別ですが、映像編集が「楽しすぎる」ということです。
今まで動画制作は非常に時間がかかり、僕は人と話すことが好きなので、
1人でずっと行う編集作業を向いていないと考えていました。
ですが、最近オンライン講座で沢山の動画制作の授業を受講して学んで実行しているうちに、
気づけば動画編集がしたくてたまらない状態になっています。
テレビ番組を見ていても、本日の会社のキックオフイベントの動画を見ていても
「どのタイミングでどんな効果音を入れるか」「引きかアップか」「インサート動画はどう入れているか」「エフェクトをどう入れているか」
などが少しずつ見えるようになってきて、今まで娯楽であった映像でさえも勉強材料になり、
番組を見て楽しみながら勉強もできて一石二鳥の気分です。
これがフロー状態?というのかなんなのかはわからないですが、
ゲームをやっているような感覚で、「どう楽しむか」を考えずとも「楽しくてしょうがない」状態に驚いています。
まさか自分がこんなにのめり込むとは思わなかったので、
「ただやり続ける」がどんなに大切で、それが一番の戦略であることを改めて思い知らされました。
(戦略である理由として、ただやり続けるだけで周りの人たちは勝手にやめて離脱していくので、続けるだけで差別化ができる)