250416

皆様

お疲れ様です。あだちです。
本日の日報を提出いたします。

【本日の気づき】
良いサービスを届ける為に大事なこととして、
定量と定性の満足の両方があって初めてちゃんとした価値提供ができると感じた一日でした。
自分のレベルを上げて両方で満足してもらえるようにもっと成長しなければと感じました。

【本日の勝因&敗因】
・勝因:
対面では自分の考えをストレートに表現(嘘はつかずに伝える)、
非対面(メッセージなど)ではミスコミュニケーションが起きやすいので相手の状況を想像して表現(配慮)、を意識したところ、
どちらにおいてもミスコミュニケーションが起きず、建設的に進められた。
過去何度もコミュニケーションの部分で失敗してきたので、今後も気をつける。

・敗因:
変化が大きい環境下において今まで通りのやり方をしてしまった結果、
段取りが上手くいかず、余裕をもって仕事を進められなかった。

【改善対策】
大前提としてどんな環境下であっても余裕をもって対応すべきなので、
仮に慣れた作業であっても前もって対応するように心がける。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です