221003

皆様

お疲れ様です。
あだちです。

本日の日報を提出いたします。

【本日の勝因&敗因】
・勝因:
提案先が1社見込み化。
提案の方法も従来どおりのやり方ではなく、
他の営業が行わないような「導線設計」を仮説立てして行い、
運用からその先までのフローの見直しを行うことができた。

仮説をぶつけたところその内容が当たっていて、
担当からその目線は今まで考えたことがなかったと言ってもらえた。
(大手チームの先輩の勉強会にて学んだことを実践)

・敗因:
提案で準備時間を30分しか取っておらず、他社事例の準備が間に合わなかった。
他社はこの期間でこれくらいの予算でこれほどの効果が出ているが、
御社はどれくらいの優先度なの?と他社の実績を交えて話す必要があると感じた。
(上記の話を行わなかった為、顧客へ全部丸投げになってしまった)

【改善対策】
大手企業であっても担当が自社の情報や相場を把握していないこともあるので、
そういった場合にはこちらからリードをすることが大切だと感じた。
(大手企業であれば明確なKPIを企業ごとに定めていることが多いのでそれに徹していたが、
今回のような場合は柔軟に対応していく必要性があると感じた)

【本日の気づき】
先日のカンブリア宮殿にて、リクルートのトップの出木場さんが
「世界で一番権威や権力がないCEOになりたい」と言っていたのが印象的でした。

上記の言葉の背景として、
権威や権力がなく「俺分からないよ、みんな分かっているんだから決めてよ」
と言えばみんなが一生懸命やってくれて、「個」を尊重できるといった内容でした。

僕のリーダーのスタイルは、
中学までは常に自分が引っ張っていくスタイルでしたが
(修学旅行で道を覚えておらず、しっかりしろよと先生から怒られたことはありましたが)、
高校以降「自分が頑張らなくても周りはやってくれる」
むしろ「僕が頼りないからメンバーが頑張る」といったスタイルに変わっていきました。

その転換点があってから、
「自己動機づけが1番の原動力となる」ことを肌で感じていて、
こちらから引っ張らなくても、自然と頑張ってしまうような環境構築が僕は一番大事だと感じています。
(北風と太陽でいう太陽のイメージ)

なので、以前の部署であったような「新規架電」「仕事」を無理に強いるようなことは何があっても聞かないですし、
断固としてやらないことは決めています。(幸い今の部署ではそういったことはないです。)
一方直近の3ヶ月で僕が「自然と楽しく仕事をしてしまう」環境をメンバーに作ることができたかで問うと
全然力不足でできていなかったです。
北風にも太陽にもなれていないのが今の自分の状態なので、そこは深く反省して今Qにいかします。
(何より自分は背中で語るタイプなのに、前四半期では時間管理ができずほとんど行動すらできていませんでした。)

改めて上記記載の「世界で一番権威や権力がないCEOになりたい」と言っていたのが本当に刺激的で、
自信をもって自分もそういった姿をこれからも目指していきたいと感じました。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です