220922

皆様

お疲れ様です。
あだちです。

本日の日報を提出いたします。

【本日の勝因&敗因】
・勝因:
予定していた計画よりも前倒しで仕事を終えられた。
今までは後回しばかりしていたが、
本日「あれ、全部やるべきこと終わった」状態までやっと持ってこれた。
今後は更に前倒しで進めて自分の仕事をコントロールしていく。
資格の勉強や動画編集も今度こそ進めていく。

・敗因:
新規リスト精査の為の残業

【改善対策】
上記も含めてなるべく時間内に終わるように週明け進める。

【本日の気づき】
本日顧客と会話していて、顧客が質問する「目的」は2つあると感じました。

①本当に知らなくて質問する場合
こちらは純粋な質問です。
②知っているが、営業担当の「レベルを測る」為に質問する場合
知らないふりをして質問したときに、営業がどう対応するか確認する

上記どちらにおいても大切なことは、
「正直に知っていることを話す」です。(かつ顧客にとってのメリット・デメリットの提示)

僕も物を購入するときにはよく②で知らないふりをして、担当に質問することが多いです。
その意図としては、
営業担当が「本当に自分のことを考えてくれているか、うまく利用しようとしていないか」
の確認と「この人の知識レベルはどれくらいなのか」の確認です。

本日新規でアポが取れましたが、
今回はまさに「知識レベルの確認」と感じました。
回答したあとに、「やっぱりそうですよね。僕も同じこと考えていたので、
今そう言ってくれて自信が持てました。」となり話を聞きたいと言われアポ獲得に繋がりました。

いけてない営業は受注ばかり考えて、
都合の良い情報のみの提示を顧客に行うと感じます。(自分が営業を受ける側で感じることです)
今の時代ネットで調べればそれが嘘かどうかは簡単に見抜けるので、
顧客への価値提供をする為に、
自分のレベルをあげて、何ができるかを正直に考えて伝えることが大事だと思います。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です